医院情報
main_title
main_image
交通事故の現状・・・
交通事故に遭ってしまったら・・・
交通事故治療とは・・・
交通事故の現状・・・
警察庁が2008年に発表した交通事故発生状況によると、交通事故による死者の数は5,155人にも登ります。
交通事故の発生件数も届けられているもののみで76万5,510件という数字が出ているので届けられていない件数も含めると相当な件数になります。
ご家族やご自身が突然交通事故に巻き込まれる事は往々にしてあります。
もしも事故にあった時に、混乱せず適切な対処ができるように、しっかりとした知識を身につけておくことをお勧めします。
 
上へ
交通事故に遭ってしまったら・・・
まずは警察に届出をしましょう。
届出をすることで任意保険、自賠責保険に必要な事故証明をが発行されます。
(前もってに当院にご連絡いただければアドバイスいたします。)

別途下記の情報を調べておくと、スムーズです。
相手方の氏名、車のナンバー、連絡先と住所、任意保険の有無、自賠責証明書番号と保険会社名など...

上記は、あくまでも手続きをする上でのことですが、大切なのは、ご自身の体なので、信頼できる医療機関で精密検査(CT、MRI等)を受けることをお勧めします。
 
上へ
交通事故治療とは・・・
交通事故治療とは、通常、交通事故による痛み(腰痛、むち打ち症、痛み、だるさ、不快感、手足の障害 等)の治療のことを示し、主に自賠責保険が適用される治療のことを言います。

当院では、交通事故による色々な痛みの症状でお困りの方、治療を受けているがなかなか治らなくて困っている方々等のご相談に応じます。

交通事故の場合、自賠責保険が適用されることによる治療費が出るため、治療費や診断書の費用をご負担することは通常ありません。

交通事故によるけがの場合、日常的な怪我ではあまり痛めないような箇所にダメージを受けることが多く、そのまま放置すると機能障害など、二次的障害(肩こりや腰痛)へと発展するケースがあります。
そのような状態にならないためにも、早い段階で正しい治療をして、完全に症状がなくなるようにすることをお勧めします。
 
上へ

スタッフブログ
スタッフブログ

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ

MENU
 初めての方へ
 交通事故治療について
 交通事故の症状について
 当院の交通事故治療
 その他の治療
 治療の流れ
 料金表@
 料金表A
 交通事故治療Q&A@
 交通事故治療Q&AA
 はなまる鍼灸接骨院紹介
 ふたば鍼灸接骨院紹介
 当院について

はなまる鍼灸接骨院 / ふたば鍼灸接骨院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。