被災地救護ボランティアに参加しました。
2011-05-31 14:00
株式会社ふたばっくす
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
?
?
?

 宮城県亘理町の体育館に行き避難生活されてる方々の施術をしてきました。


震災から2カ月半がたった今でもガレキの山々、壊れた家々が広範囲にあり、震災の大きさを改めて実感しました。


津波が来なかった場所のスーパー、お店、レストランなどは普通に再開しているように見えます。


避難所で生活されて方の表情は明るく元気でした。


施術をしてて、奥さんや子供、お孫さんを亡くした方、3か月前に家を買って流された方、1階が津波の被害にあったので2階に貴重品を置いて盗まれてしまったなどの話を聞きました。


しかし、私は返事を上手く返す事が出来ませんでした。


何と言えばよかったのか?・・・・・


それでもみなさんは明るく元気で本当に強いです。


私達の活動を地元ラジオ局FMあおぞらが取材してくれ出演しました。


私達の気持や心意気が宮城の人にラジオを通じて伝わってくれればうれしいです。


私は被災された方に少しでも元気になってもらいたくて被災地に行きましたが、私の方が元気をもらったみたいです。


避難生活されてる皆様の体や心が少しでも楽になってもらえたら、私も柔整師冥利につきます。


また、機会を見つけてボランテイアに参加できればと考えています。


がんばれ宮城!! がんばれ東北!! 


はなまる接骨院・鍼灸院
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
スタッフブログ (27)
月別アーカイブ
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (2)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年9月 (1)
2011年8月 (1)
2011年5月 (2)
2011年4月 (3)
2011年3月 (2)
2011年2月 (4)
2011年1月 (5)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
はなまる鍼灸接骨院 / ふたば鍼灸接骨院

はなまる鍼灸接骨院 / ふたば鍼灸接骨院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。